銀座Rails#11を開催しました

去る2019/07/24(水)、リンクアンドモチベーション様の会議室をお借りし、銀座Rails#11を開催しました。 ginza-rails.connpass.com 当日の様子は、Togetterのまとめを御覧ください。 togetter.com スポンサーセッション Forkwell様 「帰ってきたForkwell」あ…

lsyncdでlocalとremoteのソースコードの同期をする

きっかけ 今使っているMacBookProのメモリは16G。dockerやらvagrantやらchromeやらslackやらを立ち上げていると、メモリがあっという間に枯渇してしまう。つらい... 自宅に固定PC置いてメモリとか爆積みにして、そこにログインして開発しようかな...— ginkou…

dockerでrubyの開発環境を用意してgdbでcodeを追う

rubyのソースコードを読もうとしたが、自分が使っているNote PCはMacで、個人的にはLinux環境でやりたい。 またcodeを読むに当たり、gdbでゴニョゴニョしながら動きを追いたい。 そこで、dockerでrubyの開発環境を用意し、gdbを使ってコードを追うことにした…

銀座Rails#10を開催しました

去る2019/06/21(金)、リンクアンドモチベーション様の会議室をお借りし、銀座Rails#10を開催しました。 https://ginza-rails.connpass.com/event/133628/ 当日の様子は、Togetterのまとめを御覧ください。 https://togetter.com/li/1373226 オープニング 今…

銀座Rails#6を開催しました

去る2019/02/22(金)、リンクアンドモチベーション様の会議室をお借りし、銀座Rails#6を開催しました。 https://ginza-rails.connpass.com/event/112094/ 当日の様子は、Togetterのまとめを御覧ください。 https://togetter.com/li/1322418 スポンサーセッシ…

銀座Rails#5を開催しました

2019/01/25(金)に、リンクアンドモチベーション様の会議室をお借りし、銀座Rails#5を開催しました。 https://ginza-rails.connpass.com/event/112093/ 当日のtweetの様子です。 今回もさまざまなつぶやきが集まりました。 https://togetter.com/li/1315217 …

銀座Rails#4を開催しました。

2018/12/21(金)に、リンクアンドモチベーション様の会議室をお借りし、銀座Rails#4を開催しました。 https://ginza-rails.connpass.com/event/108072/ 当日のtweetの様子です。 https://togetter.com/li/1302469 スポンサーセッション Forkwell様 いつもドリ…

銀座Rails#3を開催しました

Dev

2018/11/21(水)に、リンクアンドモチベーション様の会議室をお借りし、 銀座Rails#3を開催しました。 今回も100人を超える方にお越し頂き、大盛況となりました。 https://ginza-rails.connpass.com/event/105414/ 当日のtweetを、登壇者でもあった @igaiga55…

銀座Rails#2を開催しました

去る2018/10/21(木)に、前回と同じくリンクアンドモチベーションさんの会議室をお借りし、 銀座Rails#2を開催しました。 https://ginza-rails.connpass.com/event/102056/ 「Railsについての知識を交換」ということで、今回もたくさんのtweetを頂きました。 …

GObject introspection入門で詰まっている

環境はmacOS High Sierra 10.13.6 % meson --version 0.48.0 % ninja --version 1.8.2 workshop-materials/gobject-introspection/opencv-glib/ をコピーしてくる そのコピーしてきたdirに移動(https://github.com/RubyData/workshop-materials/tree/master/…

銀座Rails#1 開催レポート

去る2018/9/20(木)に、リンクアンドモチベーションさんの会議室をお借りし、 銀座Rails#1を実施しました。 https://ginza-rails.connpass.com/event/97820 銀座Railsとは 銀座Railsは、現時点では「Railsについての知識を交換し、日々の開発に役立てていこう…

GObject Introspectionに入門している

https://github.com/RubyData/workshop-materials/blob/master/gobject-introspection/introduction.md とても丁寧に書いてあって凄い。ありがたい。 少しずつ進めているが、macOS High Sierra 10.13.6環境で詰まったのでメモしておく。 https://github.com/…

Ginza.rbで紹介した、過去面白いと思った本

Ginza.rb 第62回 おしえてRubyist!おすすめしたいおもしろい本 - Ginza.rb | Doorkeeper こちらに参加し、以下の本から雑に紹介した。 改訂新版 Cプログラミング診断室作者: 藤原博文出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2003/07/12メディア: 単行本(ソフ…

TokyuRuby会議を振り返る

TokyuRuby会議11も無事に終わりました。ありがとうございました。 今回は司会進行業をやらせて頂きました。 TokyuRuby会議11 - Regional RubyKaigi 今回はTokyuRuby会議について色々思い出してみようと思います。 TokyuRuby会議とは TokyuRuby会議は、東京で…

Tokyu.rbの活動を振り返る

Tokyu.rbという地域Rubyコミュニティがありまして、基本的に飲んだり食べたりばかりだったのですが、飲んだり食べたりし続けている間に、だいぶ前からあるコミュニティと称されることが度々出てきました。 自分でも「あーいつからやってたんだっけ」とすぐさ…

「ソフトウェア品質の経済的側面」

読みました。 日々品質の良いソフトウェアを書こうと心がけて過ごしてはいますが、「スタートアップでは品質ではなくスピード重視だ」とかいう言葉もちらほら聞きますし、そもそも何のために品質を求めているの?そもそも品質って何なの?という辺りから改め…

「会社のITはエンジニアに任せるな!」

会社のITはエンジニアに任せるな! ―――成功率95.6%のコンサルタントがIT嫌いの社長に教えていること作者: 白川克出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2015/12/04メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る 読みました。 自分はI…

過去最高の作業環境が出来上がった話

開発に集中していると、すぐに首が痛くなります。右側だけいつも痛くなり、そのまま頭痛につながって辛いのです。 何度か椅子やら机やらを変えてみたのですが、この度過去最高の作業環境が出来上がりました。 ここに至るまでの経緯を記したいと思います。 初…

三が日にタスク選択用slack botを作った話

Dev

年始になると、今年やりたいことを書き出したりするわけですが、毎年いろいろなことを思いつき、それが多すぎて、どれをやろうかと考えているうちに、時間を浪費してしまうのであります。 そこで、何をやるのかを自分で考えなくてもいいしくみを考えて、酒飲…

ScrollViewとStackViewを組み合わせて使ってみる

最近、SwiftでiOSアプリを作ろうと色々しています。 ScrollViewの上にStackViewを貼って、constraintを適切に設定しておいてあげると、中のviewのhiddenをtrueにしたりfalseにしたりするのに従って、ScrollViewの高さも調整してくれるんですなぁ。 便利便利…

読んだ:オブジェクト指向でなぜつくるのか

Dev

Railsのリファクタリング力を高めたいなぁと最近思っていたのですが、 その一環としてオブジェクト指向の復習がしたくなり、何冊か関連書籍を買って読んでおります。 その一冊がこれ オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版作者: 平澤章出版社/メーカー: 日…

SQLを再度学習しようかなという話

Dev

Tokyu.rbの新年会で、 @joker1007 さんとRedshiftの話をした時に、ミックさんの本で勉強したということだったのですが、 自分が持ってて読んだのは古い本でした。 達人に学ぶ SQL徹底指南書作者: ミック出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2013/06/20メディア: …

iOSとSwiftの勉強をどうやろうかという話

Dev

2年ほど前よりiPhoneアプリの開発をほそぼそとやっていたのですが、 改めてiOSとSwiftの基礎固め!ということで、ここ1ヶ月ほど、経験者に教えていただいた以下のコンテンツをやっておりました。 結論としてやってよかったなぁと感じており、色々自分でも作…

ヘルシープログラマはあんまり面白くなかったよという話

先日、「ヘルシープログラマ」の感想をちょこっと書いたのですが、 ヘルシープログラマを読んだ感想を少しと、個人的な健康維持活動について - とにかく何か書く ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack作者: Joe Kutner,Sky株式会…

ローカル開発環境のweb serverをthinからnginx + passengerにしてみた

dev

Railsの重いアプリを動かしている際に、開発環境が遅かったので、使っていたthinからnginx + passengerに変えてみました。 rack-mini-profilerで測った結果、2倍位速くなった感じ。 時々nginx + passenger の組み合わせはやるんだけど手順を忘れがちなので、…

rvmからrbenvに移行した話

Dev

今までずっとrvmを利用してきました。Railsを使う際には必ずgemsetを作り、bundle execなどとtypeしなくて良い環境にしておきました。 最近手元の環境が不安定になり、どうも自分の環境だけrspecが通らない、ということがありました。環境を構築しなおすので…

ヘルシープログラマを読んだ感想を少しと、個人的な健康維持活動について

購入当時Amazonでは在庫が無かったのですが、早く読んでみたかったので、紀伊国屋書店の少ない在庫を取り置きしてもらった上で買ってきました。 ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack作者: Joe Kutner,Sky株式会社玉川竜司出版社…

インタビューの教科書

読みました。 インタビューの教科書作者: 原正紀出版社/メーカー: 同友館発売日: 2010/11メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 99回この商品を含むブログ (2件) を見る 純粋にインタビューのノウハウが詰め込まれた本です。 マーケティングのためのインタビ…

アンケート調査入門

なぜこんなに同じカテゴリの本の話ばかりかというと、以前高専時代の教官に「同じカテゴリの本を7冊読め、そうすれば職場でその分野の第一人者になれる」みたいな事を言われたのを思い出し、去年あたりからそれに近いことを実践しているからです。 何冊も同…

腰を痛めた

テニススクールでのレッスン中に、腰を痛めました。 レッスンにJoin、遅刻気味で準備運動やストレッチが不足していたかも フォアストロークを打つ時に、なんとなく力が入らず 半分くらい消化したところで、あれあれ、腰に違和感があるぞ そこから悪化が明確…